今年、初お泊りキャンプ(やっと行けた)
今年の冬は、ほとんど雪も降らず、スタッドレスタイヤの活躍するときもほとんどなく、例年よりだいぶ早めのタイヤ交換

で、この天気の良さ(≧∇≦)は、キャンプ日和!!
やっとのことで、今年の初お泊りキャンプです
3月9日〜10日
場所は、もはやホームキャンプ場と言っても過言ではない
岡山県 経ヶ丸オートキャンプ場(^_^)
先日の、おニュー幕の試し張りデイキャンプもここ(^_^)
そのとき、初期不良で返品した
ogawa Hozも、今日やっと初張りです
そのときの詳しい模様は
ひとつ前のblogでご覧ください

さて、食料調達もおわり
到着したのは14時
急いで、設営です

息子も、ペグ打ちの練習しながら(^_^)
今回は、もちろんHoz

そして、Amazonでポチッとな(≧∇≦)した
Raychell outdoorのスクエアタープ

次の日は雨予報なので、こんな感じに張りました(^_^)
とりあえず、設営完了したので
乾杯〜


お昼は、地元のお弁当屋さん
『HOME kitchen』で、大好物のからあげとお惣菜セットを買って持って来たので
うまぁ〜〜(≧∇≦)
と、いうことで、今回のニューアイテムのご紹介です

ジャンっっ(^_^)

はいっ、これは好き以外のなにものでもない
フォルム、灯り、映え方、どれもよろしい
ベアボーンズ
からの〜

DODの200cmのポール
6節でセッティングするこのポールは
高さもいろいろ選べて、使い勝手が良さそうです
今回は、タープの前後に使用しました
そして、
どうかなぁ?と思いながらも
ロープの色と自在の色がタイプだったのでポチッとな
Geer Top ロープ 4m×6本入り

ものすご、しっかりした
よいロープでした
オススメです!!

かっこいい(≧∇≦)
そうこうしてると、だんだん日も暮れ
そろそろ、晩ご飯
本日は、醤油とんこつ鍋
ぷるぷるの水餃子入り

親鳥の塩胡椒焼き

ごはんは、普通サイズのメスティンで、
1.5合炊きました

大盛りになった(^_^;)
晩ご飯のあとは
お楽しみの!!焚き火タイム
息子は、父ちゃん飲んでる隙に好きなだけ焚き火して
じゃ、寝る〜って
ここからは、父ちゃんタイムです(^_^)

フュアハンドランタン、この灯り
素敵

たまらん(≧∇≦)

朝(^_^)
雨(^_^;)

Hozは、タープの下へ(^_^;)
ちょっとでも、雨撤収を楽に
朝ごはんは、撮り忘れたアヒージョ
せせりの塩焼き
定番2点セットです(≧∇≦)

おいしく、いただきました
夜は寒くなかったのに、この雨(^_^;)
寒いー
Hozの中で、ゴローンしてみたり
好きなキャンプ動画を観たり
なかなかの結露だったので
ファンヒーターで乾燥

結局、14時前までゆっくり撤収して帰りました(^_^)
久しぶりの、お泊りキャンプ
ゆっくりした春前の休日でした(≧∇≦)
次は、どこ行こうか(^_^)
帰って、干しま〜す

春キャンプの季節、到来です(^_^)

で、この天気の良さ(≧∇≦)は、キャンプ日和!!
やっとのことで、今年の初お泊りキャンプです
3月9日〜10日
場所は、もはやホームキャンプ場と言っても過言ではない
岡山県 経ヶ丸オートキャンプ場(^_^)
先日の、おニュー幕の試し張りデイキャンプもここ(^_^)
そのとき、初期不良で返品した
ogawa Hozも、今日やっと初張りです
そのときの詳しい模様は
ひとつ前のblogでご覧ください

さて、食料調達もおわり
到着したのは14時
急いで、設営です

息子も、ペグ打ちの練習しながら(^_^)
今回は、もちろんHoz

そして、Amazonでポチッとな(≧∇≦)した
Raychell outdoorのスクエアタープ

次の日は雨予報なので、こんな感じに張りました(^_^)
とりあえず、設営完了したので
乾杯〜


お昼は、地元のお弁当屋さん
『HOME kitchen』で、大好物のからあげとお惣菜セットを買って持って来たので
うまぁ〜〜(≧∇≦)
と、いうことで、今回のニューアイテムのご紹介です

ジャンっっ(^_^)

はいっ、これは好き以外のなにものでもない
フォルム、灯り、映え方、どれもよろしい
ベアボーンズ
からの〜

DODの200cmのポール
6節でセッティングするこのポールは
高さもいろいろ選べて、使い勝手が良さそうです
今回は、タープの前後に使用しました
そして、
どうかなぁ?と思いながらも
ロープの色と自在の色がタイプだったのでポチッとな
Geer Top ロープ 4m×6本入り

ものすご、しっかりした
よいロープでした
オススメです!!

かっこいい(≧∇≦)
そうこうしてると、だんだん日も暮れ
そろそろ、晩ご飯
本日は、醤油とんこつ鍋
ぷるぷるの水餃子入り

親鳥の塩胡椒焼き

ごはんは、普通サイズのメスティンで、
1.5合炊きました

大盛りになった(^_^;)
晩ご飯のあとは
お楽しみの!!焚き火タイム
息子は、父ちゃん飲んでる隙に好きなだけ焚き火して
じゃ、寝る〜って
ここからは、父ちゃんタイムです(^_^)

フュアハンドランタン、この灯り
素敵

たまらん(≧∇≦)

朝(^_^)
雨(^_^;)

Hozは、タープの下へ(^_^;)
ちょっとでも、雨撤収を楽に
朝ごはんは、撮り忘れたアヒージョ
せせりの塩焼き
定番2点セットです(≧∇≦)

おいしく、いただきました
夜は寒くなかったのに、この雨(^_^;)
寒いー
Hozの中で、ゴローンしてみたり
好きなキャンプ動画を観たり
なかなかの結露だったので
ファンヒーターで乾燥

結局、14時前までゆっくり撤収して帰りました(^_^)
久しぶりの、お泊りキャンプ
ゆっくりした春前の休日でした(≧∇≦)
次は、どこ行こうか(^_^)
帰って、干しま〜す

春キャンプの季節、到来です(^_^)